母が来て、忙しくてまったく更新できません。
皆さん、どうもすいません。
あとアクセス数が2万を突破しました。
皆さん、どうもありがとうございます。
これからもブログや勉強など色々頑張ります。
皆さん、よろしくお願い致します。
←宜しければ応援ポチお願いします
2012/03/22
2012/03/17
ロビンソン・クルーソー(原書)キターーー!!!
もはや世界一周とはあまり関係がないかもしれないが、旅と言えばロビンソン・クルーソーを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
とは言うものの、近所の本屋は1200円くらいで販売していたのでそれに比べれば百倍マシ。
ちなみに洋書を読むのはかなり久しぶりなので、数ページ読むだけで?マークが数えきれないくらい出ていますが、気にせず読み進めています。元々、TOEFLiBTのreading scoreだけが低かったので多読するために、色々見てみたのですが、やはり旅系の本が自分には合っていると思い購入しました。
本のレベルはTOEIC600点以上。自分の点数は忘れたが一応満たしてはず。
なのにチンプンカンプンじゃねえか笑
もう一つ頼んだ。モリー先生との火曜日は、470点以上でした。
これは中古の250円を頼んだけど、届くのに14~17営業日くらいかかるそうです。
早くこないかな~。
それまでにロビンソン・クルーソーは何とか読み終えていたいです。辞書引きながら頑張ります。
以上。
←宜しければ応援ポチお願いします
あれ?こっちの原書で245円じゃね?
俺の買ったやつ。
610円もしたぞ~。あれれ~?
oxfordとworldworthの何が違うってんだよ(´;ω;`)おうおう
とは言うものの、近所の本屋は1200円くらいで販売していたのでそれに比べれば百倍マシ。
ちなみに洋書を読むのはかなり久しぶりなので、数ページ読むだけで?マークが数えきれないくらい出ていますが、気にせず読み進めています。元々、TOEFLiBTのreading scoreだけが低かったので多読するために、色々見てみたのですが、やはり旅系の本が自分には合っていると思い購入しました。
本のレベルはTOEIC600点以上。自分の点数は忘れたが一応満たしてはず。
なのにチンプンカンプンじゃねえか笑
もう一つ頼んだ。モリー先生との火曜日は、470点以上でした。
これは中古の250円を頼んだけど、届くのに14~17営業日くらいかかるそうです。
早くこないかな~。
それまでにロビンソン・クルーソーは何とか読み終えていたいです。辞書引きながら頑張ります。
以上。
←宜しければ応援ポチお願いします
2012/03/15
日本語と英語の文化的表現の違いについてThe difference between Japanese and English.
思うところあり起草。
皆さんは、日本語と英語を使った時に両者の間にどのような違いを感じますか?
私はぶっちゃけて言えば、英語より日本語のほうが使いやすいと感じています。
それは単に私が日本人であるからという理由だけではないのです。なぜなら私は10年以上英語圏にいたおかげで日常会話程度なら日本語も英語も遜色なく使えるからです。
では、どこがどう違うのかというとやはり日本語の方が複雑だから細かい所に手が届く表現が出来ます。英語でも似たような表現は確かに出来ます。しかし、ザワザワやゴロゴロなどの擬音語は他に類を見ない数です。
しかしだからと言って、外国人の表現力が日本人に劣っているとは全く思いません。それどころかある一点において日本人を圧倒的に上回っています。
それは表情です。
日本人に比べ外国人は言外のコミュニケーションに非常に長けていると思います。
とまあそんなことを思いました。お腹が減ったからこのへんにします。この辺のことはいつかもっと詳しく書くかもしれません。
ではでは。
←宜しければ応援ポチお願いします
皆さんは、日本語と英語を使った時に両者の間にどのような違いを感じますか?
私はぶっちゃけて言えば、英語より日本語のほうが使いやすいと感じています。
それは単に私が日本人であるからという理由だけではないのです。なぜなら私は10年以上英語圏にいたおかげで日常会話程度なら日本語も英語も遜色なく使えるからです。
では、どこがどう違うのかというとやはり日本語の方が複雑だから細かい所に手が届く表現が出来ます。英語でも似たような表現は確かに出来ます。しかし、ザワザワやゴロゴロなどの擬音語は他に類を見ない数です。
しかしだからと言って、外国人の表現力が日本人に劣っているとは全く思いません。それどころかある一点において日本人を圧倒的に上回っています。
それは表情です。
日本人に比べ外国人は言外のコミュニケーションに非常に長けていると思います。
とまあそんなことを思いました。お腹が減ったからこのへんにします。この辺のことはいつかもっと詳しく書くかもしれません。
ではでは。
←宜しければ応援ポチお願いします
2012/03/14
(ドバイには)スキーも、タワーも、あるんだよ。
嘘だッ!!!
証拠のwikiです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4
続きからドバイタワーへ
送信者 スキードバイなドバイ7日目 |
あるんだな、これが。
*モールの中です。
*モールの中です。
証拠のwikiです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4
続きからドバイタワーへ
2012/03/13
2012/03/12
2012/03/11
世界一周を終えて
2010年10月帰国から既に1年あまり。世間は地震だ増税だとてんやわんやですが、そんなことはお構いなしに極めて個人的な事情でもがき続けた一年でした。
そんな中、昨今改めて思うのですが、
「今、自分は何がしたいのか?」
という問を自らに発し続けてるわーけですが、
「ワカンネーシラネー(笑)」
と現代の若者らしく適当然としている今日この頃です。むしろこの年頃ならやりたいことが分からないなんて健全な証なのかもしれませんが、やっぱり当の若者としてはそんなモラトリアムに浸り続けるのがたまらくなんとも言い難いです。
ぶっちゃけて言えば、劣等感?いや、なんか違うな。なんだろうね。何かしたいんだけど、何をしていいのかわからない。何が出来るのかわからない。
そんな感じでしょうかね。もちろんまったくの無策というか何のアイディアが浮かばないわけではなく、それどころかそれが浮かびすぎて困っている次第です。大量に生成されていくそれですが、現実的に実行可能なのか?継続的にやれるのか?ともすれば事なかれ主義と思われかねない優柔不断ぶりを発揮しています。
例を言えば、経営学を学び起業する。アイディアは、リアカー引きながら北海道のポテトをベルギーで食べたフリッツにして売り歩くことから近くにある北海学園大の工学部に協力してもらってオリンピックやワールドカップを控えているブラジルで電気自動車道を敷設できないか?などなど個人レベルから国家レベルの事まで自由に発想して妄想して、でも実行しない。
思うにアイディアというのは、基本的に俺より頭の良い人や発想力のある人もたくさんいるわけだから、既に考えられてしまっていると予想できますよね。だとすれば、重要なのはそれを実行できるか否かなわけで残念なことに私にその力はまだない。なので経営学を学ぶ。
他には、国家レベルの政策に介入したいがために、国際学を学び外務省で働きたいと思っています。別に国連でも目指すのはやぶさかでないのですが、どうしても国連はバランサーとしての役割が求められている気がして、外務省に入る以上にやりたいことなんて露ほどもできないのではないかと思ってしまいます。
ただ外務省を目指す場合でも、私がやりたいと考えている東アジア共同体の実現に向けて少しでも力になれれば万々歳の御の字なわけですが、果たして外交手腕の下手くそな日本にそんな面倒くさいことをやる、気概があるとはとても思えない。
案外、今売り出し中の韓国あたりが日本と中国の橋渡しをしてポンッとやってしまったりしてね(笑)
というかそれ以前に外務省に入省するのだって並大抵の努力じゃ不可能なわけで、現役外交官の7,8割が東大出身なのを鑑みれば、東大に入学するのがマスト?になってしまう。少なくともベストなのは間違いないですね。早慶だとベターと言うよりもはや最低ライン。それ以外の大学だと、第一種を目指すのではなく、専門外交官を目指すのが現実的ですね。
ただ専門外交官だと良く言えばスペシャリストですけど悪く言えば専門b(以下略。
なので、政策に直接タッチするには、出世が約束されている第一種を目指すのがやりたいことに一番近づけるでしょうね。
(´Д`)ハァ…
イカンイカン。こんな自分じゃ無理だとか思ってはいけない。その手の言葉は人間の可能性を大幅に狭めてしまう。たとえ、人に無理だ馬鹿だと言われようが、努力し続けなければ何事も成し得ないのだ。
為せば成る為さねば成らぬ何事も!!!
&
唯我独尊!!!
自分を信じて突き進む。それが俺のアイデンティティで長所!今までだって絶対にやりたいと思ったことは嘘でも何でも実現してきたんだ!だったらこれからも不可能なことなど無い!(調子のりすぎ笑)
ちょっと話は変わるが、私は人間に不可能なことなどあってはいけないと思う。どういうことかというと、現実は様々な事情で夢を諦めざるを得なかったり、お金が無いから大学に入れないなどのシビアで過酷で残酷なあれこれがあるけど、どんな時でも心だけは無限の可能性を信じるべきだと思う。
きっといつか私もさらに酷い現実に打ちのめされる日が来るのだろうけど、それでも心だけは折れてはいけない。心だけは、自由で無限でそして力強く自分の中の信念を信じ抜く。そうしてこそ、いつか来るチャンスに対応していけるのではないでしょうか?
何だか青臭い話になってしまいましたが、とにかくキャッチフレーズは
「体は有限、心は無限!」
です。ちなみに、私が作りました(笑)いつか教科書に雄之助の言葉として載るという妄想をしています。ええ、完全にアホですね。ついでに、馬鹿といってもいいでしょう。
でも馬鹿は時々とんでもないことをする。それが良いことか悪いことかは別にしてね(笑)
だから矛盾しているけど私は賢い馬鹿になりたい。善なるものを信じ、豊かな発想でそれを実現できる馬鹿に。
さて、お腹へったしこの辺にしますか。知人や親戚には、焦らずしっかりとやればいいよ的なことを言われているので、まあ、焦らないけど迅速かつ丁寧にやれたらいいですね。
今年はきっと良い方向に向かう。そんな予感がするんです。
気のせいかもしれないけど、まあ、予感とかってそういうのものでしょ?(笑)
さあて、お昼食べたらやることやりますか!じゃ!
←宜しければ応援ポチお願いします
そんな中、昨今改めて思うのですが、
「今、自分は何がしたいのか?」
という問を自らに発し続けてるわーけですが、
「ワカンネーシラネー(笑)」
と現代の若者らしく適当然としている今日この頃です。むしろこの年頃ならやりたいことが分からないなんて健全な証なのかもしれませんが、やっぱり当の若者としてはそんなモラトリアムに浸り続けるのがたまらくなんとも言い難いです。
ぶっちゃけて言えば、劣等感?いや、なんか違うな。なんだろうね。何かしたいんだけど、何をしていいのかわからない。何が出来るのかわからない。
そんな感じでしょうかね。もちろんまったくの無策というか何のアイディアが浮かばないわけではなく、それどころかそれが浮かびすぎて困っている次第です。大量に生成されていくそれですが、現実的に実行可能なのか?継続的にやれるのか?ともすれば事なかれ主義と思われかねない優柔不断ぶりを発揮しています。
例を言えば、経営学を学び起業する。アイディアは、リアカー引きながら北海道のポテトをベルギーで食べたフリッツにして売り歩くことから近くにある北海学園大の工学部に協力してもらってオリンピックやワールドカップを控えているブラジルで電気自動車道を敷設できないか?などなど個人レベルから国家レベルの事まで自由に発想して妄想して、でも実行しない。
思うにアイディアというのは、基本的に俺より頭の良い人や発想力のある人もたくさんいるわけだから、既に考えられてしまっていると予想できますよね。だとすれば、重要なのはそれを実行できるか否かなわけで残念なことに私にその力はまだない。なので経営学を学ぶ。
他には、国家レベルの政策に介入したいがために、国際学を学び外務省で働きたいと思っています。別に国連でも目指すのはやぶさかでないのですが、どうしても国連はバランサーとしての役割が求められている気がして、外務省に入る以上にやりたいことなんて露ほどもできないのではないかと思ってしまいます。
ただ外務省を目指す場合でも、私がやりたいと考えている東アジア共同体の実現に向けて少しでも力になれれば万々歳の御の字なわけですが、果たして外交手腕の下手くそな日本にそんな面倒くさいことをやる、気概があるとはとても思えない。
案外、今売り出し中の韓国あたりが日本と中国の橋渡しをしてポンッとやってしまったりしてね(笑)
というかそれ以前に外務省に入省するのだって並大抵の努力じゃ不可能なわけで、現役外交官の7,8割が東大出身なのを鑑みれば、東大に入学するのがマスト?になってしまう。少なくともベストなのは間違いないですね。早慶だとベターと言うよりもはや最低ライン。それ以外の大学だと、第一種を目指すのではなく、専門外交官を目指すのが現実的ですね。
ただ専門外交官だと良く言えばスペシャリストですけど悪く言えば専門b(以下略。
なので、政策に直接タッチするには、出世が約束されている第一種を目指すのがやりたいことに一番近づけるでしょうね。
(´Д`)ハァ…
イカンイカン。
為せば成る為さねば成らぬ何事も!!!
&
唯我独尊!!!
自分を信じて突き進む。それが俺のアイデンティティで長所!今までだって絶対にやりたいと思ったことは嘘でも何でも実現してきたんだ!だったらこれからも不可能なことなど無い!(調子のりすぎ笑)
ちょっと話は変わるが、私は人間に不可能なことなどあってはいけないと思う。どういうことかというと、現実は様々な事情で夢を諦めざるを得なかったり、お金が無いから大学に入れないなどのシビアで過酷で残酷なあれこれがあるけど、どんな時でも心だけは無限の可能性を信じるべきだと思う。
きっといつか私もさらに酷い現実に打ちのめされる日が来るのだろうけど、それでも心だけは折れてはいけない。心だけは、自由で無限でそして力強く自分の中の信念を信じ抜く。そうしてこそ、いつか来るチャンスに対応していけるのではないでしょうか?
何だか青臭い話になってしまいましたが、とにかくキャッチフレーズは
「体は有限、心は無限!」
です。ちなみに、私が作りました(笑)いつか教科書に雄之助の言葉として載るという妄想をしています。ええ、完全にアホですね。ついでに、馬鹿といってもいいでしょう。
でも馬鹿は時々とんでもないことをする。それが良いことか悪いことかは別にしてね(笑)
だから矛盾しているけど私は賢い馬鹿になりたい。善なるものを信じ、豊かな発想でそれを実現できる馬鹿に。
さて、お腹へったしこの辺にしますか。知人や親戚には、焦らずしっかりとやればいいよ的なことを言われているので、まあ、焦らないけど迅速かつ丁寧にやれたらいいですね。
今年はきっと良い方向に向かう。そんな予感がするんです。
気のせいかもしれないけど、まあ、予感とかってそういうのものでしょ?(笑)
さあて、お昼食べたらやることやりますか!じゃ!
←宜しければ応援ポチお願いします
2012/03/10
祝投稿数250件!(少なっ!)
2012/03/08
読者募集中!&ヘッダー変更しました。
右側の読者になるから、読者になれます。最近は、更新頻度も高いので定期的に世界の情報が入ってきて面白いのではないのでしょうか?
あと、ヘッダーはさっぽろ雪まつりの時の写真です。真ん中の花は合成っぽいけど造花ですので悪しからず。
ヘッダーは季節ごとに自分がとった季節写真のベストショットを載せていこうと思います。ただ、ちょっと見づらくなってしまったような気がしますが、そこはご愛嬌。
では、失礼します。
P.S.最近は、仕様の変更に終始していますが、リアルが忙しいので今はほぼ毎日更新を維持するので精一杯です。4月からはキャッチャーな写真と印象深い思い出を振り返り、世界一周に出発した10月までに紀行文を書きためて順番に旅の思い出をほとんど文章のみで追っていこうと思います。
←宜しければ応援ポチお願いします
あと、ヘッダーはさっぽろ雪まつりの時の写真です。真ん中の花は合成っぽいけど造花ですので悪しからず。
ヘッダーは季節ごとに自分がとった季節写真のベストショットを載せていこうと思います。ただ、ちょっと見づらくなってしまったような気がしますが、そこはご愛嬌。
では、失礼します。
P.S.最近は、仕様の変更に終始していますが、リアルが忙しいので今はほぼ毎日更新を維持するので精一杯です。4月からはキャッチャーな写真と印象深い思い出を振り返り、世界一周に出発した10月までに紀行文を書きためて順番に旅の思い出をほとんど文章のみで追っていこうと思います。
←宜しければ応援ポチお願いします
2012/03/06
今度はガジェットを追加してみた。
2012/03/05
ブログのレイアウト変更しました。
細かいところを色々いじりました。
例えば、BLOGGERのガジェットに人気記事ランキングが結構前に導入されていたのですが、今回は、全期間、30日間、7日間の人気記事をそれぞれ見れるように工夫して配しました。
他には、長年謎だったスライドショーの導入に成功。ユーザー名を入力の所に、ずっとJoY mameという自分のPICASAのユーアーー名を入れていたのだが、どうやらそういうことではないらしく、PICASAのウェブアルバムのURLの右側の割り当てられた数字をユーザー名として入力するようだ。これにより個別のウェブアルバムを見せることが出来るというわけだ。でもだったらユーザー名じゃなくてIDとかにしてよGOOGLEさん。おかげで4年間ずっと謎のままでした。
まあ、早い話がぐぐったら分かったからGOOGLE先生様様なわけですが、理解出来ない生徒、自ら学習しない生徒はダメだと暗に教えてくれてますね。さすが、GOOGLE先生やでー。まさか人生哲学まで教わるとは思わんかったでー(笑)
とまあ、そんな感じでちょいちょい調整したので見やすいか見やすくないか重いか重くないかの評価が欲しいです。お時間に余裕のある方、親しい友人よ、宜しくお願いします。
では今日はこの辺で失礼します。
次回からは人気が出そうな写真でも一枚一枚ピックアップして行って解説というか思い出を語ろうかなーなんて考えています。そろそろリアルがまたぞろ忙しくなってきたので、はてさてどうなることやら。地味に毎日更新できちゃってるけど、続くのかー???いや、多分、続かない。今までの経験からして・・・突然、プツリと行く恐れがあるけど心配しないでね。単に面倒になっただけだからしばらくするとまた出てくる???まあ、ネタが途切れるまで思い出を掘り下げていくつもりです。こういうのは、後から思い返して自分のものにするのが一番ですから!(そうなの?)
じゃ、またねー。
←宜しければ応援ポチお願いします
追記
こういう本も大好きです。(主婦か!笑)
シンプルライフをめざす整理 収納 インテリア―すっきりが「持続」します
例えば、BLOGGERのガジェットに人気記事ランキングが結構前に導入されていたのですが、今回は、全期間、30日間、7日間の人気記事をそれぞれ見れるように工夫して配しました。
こういうウェブデザインの勉強。いつかはちゃんとやってみたい。
他には、長年謎だったスライドショーの導入に成功。ユーザー名を入力の所に、ずっとJoY mameという自分のPICASAのユーアーー名を入れていたのだが、どうやらそういうことではないらしく、PICASAのウェブアルバムのURLの右側の割り当てられた数字をユーザー名として入力するようだ。これにより個別のウェブアルバムを見せることが出来るというわけだ。でもだったらユーザー名じゃなくてIDとかにしてよGOOGLEさん。おかげで4年間ずっと謎のままでした。
まあ、早い話がぐぐったら分かったからGOOGLE先生様様なわけですが、理解出来ない生徒、自ら学習しない生徒はダメだと暗に教えてくれてますね。さすが、GOOGLE先生やでー。まさか人生哲学まで教わるとは思わんかったでー(笑)
とまあ、そんな感じでちょいちょい調整したので見やすいか見やすくないか重いか重くないかの評価が欲しいです。お時間に余裕のある方、親しい友人よ、宜しくお願いします。
では今日はこの辺で失礼します。
次回からは人気が出そうな写真でも一枚一枚ピックアップして行って解説というか思い出を語ろうかなーなんて考えています。そろそろリアルがまたぞろ忙しくなってきたので、はてさてどうなることやら。地味に毎日更新できちゃってるけど、続くのかー???いや、多分、続かない。今までの経験からして・・・突然、プツリと行く恐れがあるけど心配しないでね。単に面倒になっただけだからしばらくするとまた出てくる???まあ、ネタが途切れるまで思い出を掘り下げていくつもりです。こういうのは、後から思い返して自分のものにするのが一番ですから!(そうなの?)
じゃ、またねー。
←宜しければ応援ポチお願いします
追記
こういう本も大好きです。(主婦か!笑)
シンプルライフをめざす整理 収納 インテリア―すっきりが「持続」します
2012/03/04
世界一周写真集のページ更新、完了いたしました。
http://enjoy-worldtrip.blogspot.com/p/blog-page_01.html
上がURLです。右上のページをクリックしても行けます。
世界一周は以下の場所へ行って参りました。見たいところがあるなら右上の検索窓をお使い下さい。それかF3でページ検索かけれます。
【アメリカ】サンフランシスコ、アムトラック大陸横断鉄道、ニューヨーク、ハロウィンパレード【写真】【ペルー】迷宮幻惑街クスコ、空中都市マチュピチュ、アルパカさん【写真】【ボリビア】標高3000都市ラ・パス、自然の神秘ウユニ塩湖、頑張ろうスペイン語教室【写真】(前編)【ボリビア】標高3000都市ラ・パス、自然の神秘ウユニ塩湖、頑張ろうスペイン語教室【写真】(後編)【チリ】モアイが守るイースター島、のんびりまったりサンディエゴ、あけましておめでカウントダウン【写真】【アルゼンチン】首都ブエノスアイレス、自然の宝庫パタゴニア、ペリトモレノ氷河、最南端ウシュアイア【写真】(前編)【アルゼンチン】首都ブエノスアイレス、自然の宝庫パタゴニア、ペリトモレノ氷河、最南端ウシュアイア【写真】(後編)【ウルグアイ】コロニア・デル・サクラメント【写真】【ブラジル】経済都市サンパウロ、未来都市ブラジリア、三大瀑布イグアスの滝【写真】【スペイン】幻惑都市マドリッド、騎士の街トレド、ソフィア王妃美術館【写真】【スペイン】海の見える街ヒホン、天才の生んだ教会サグラダファミリア、空中要塞都市クエンカ【写真】【エジプト】喧騒都市カイロ、王家の墓ピラミッド、リゾート地ダハブ【写真】【ヨルダン】未開の遺跡ペトラ、近郊の街ワディムーサ、マジで浮く死海【写真】【イスラエル】混沌美麗都市エルサレム、神の死にし地 聖墳墓教会、神の生まれし地ベツレヘム【写真】【イスラエル】新たなる都市テルアビブ【写真】【イギリス】重厚都市ロンドン【写真】【フランス】パリ、JAPAN EXPO2010、モンサンミッシェル、フランス革命記念日、ノートルダム大聖堂【写真】【フランス】近代美術の雄オルセー美術館、美術館の頂点ルーヴル美術館【写真】【ベルギー】フランスからベルギーへタリス、小型美麗都市ブリュッセル、ベルギー建国記念日【写真】(前編)【ベルギー】小型凝縮都市ブリュッセル、がっかり名所小便小僧、学生の街ルーヴァン【写真】(後編)【ルクセンブルク】一人当たりGDP世界一のルクセンブルク公国【写真】【ドイツ】荘厳聖堂都市ケルン、チョコレート工場、中継地点フランクフルト【写真】【トルコ】東西文化都市イスタンブール、壮麗アヤ・ソフィア、荘厳トプカプ宮殿【写真】【トルコ】石灰棚パムッカレ、隠れキリシタンの街カッパドキア、空飛ぶ気球【写真】【ドバイ】投資没落ドバイ首長国?楽しかったスキードバイ!皆で行ってないドバイタワー!【写真】【香港】混沌都市香港、電車で19時間!?かけて香港から上海へ【写真】【中国】国際都市上海、知り合い在住、微妙な?上海万博【写真】【JAPAN】Kyoto,Arima hot spring,Tokyo【PHOTOS】
では、失礼します。
それにしても、ページ更新する度に大きさや位置が変わってしまうのは、リンクがあるからなのだろうか?どなたか詳しい人良ければ教えて下さい。
←宜しければ応援ポチお願いします
上がURLです。右上のページをクリックしても行けます。
世界一周は以下の場所へ行って参りました。見たいところがあるなら右上の検索窓をお使い下さい。それかF3でページ検索かけれます。
【アメリカ】サンフランシスコ、アムトラック大陸横断鉄道、ニューヨーク、ハロウィンパレード【写真】【ペルー】迷宮幻惑街クスコ、空中都市マチュピチュ、アルパカさん【写真】【ボリビア】標高3000都市ラ・パス、自然の神秘ウユニ塩湖、頑張ろうスペイン語教室【写真】(前編)【ボリビア】標高3000都市ラ・パス、自然の神秘ウユニ塩湖、頑張ろうスペイン語教室【写真】(後編)【チリ】モアイが守るイースター島、のんびりまったりサンディエゴ、あけましておめでカウントダウン【写真】【アルゼンチン】首都ブエノスアイレス、自然の宝庫パタゴニア、ペリトモレノ氷河、最南端ウシュアイア【写真】(前編)【アルゼンチン】首都ブエノスアイレス、自然の宝庫パタゴニア、ペリトモレノ氷河、最南端ウシュアイア【写真】(後編)【ウルグアイ】コロニア・デル・サクラメント【写真】【ブラジル】経済都市サンパウロ、未来都市ブラジリア、三大瀑布イグアスの滝【写真】【スペイン】幻惑都市マドリッド、騎士の街トレド、ソフィア王妃美術館【写真】【スペイン】海の見える街ヒホン、天才の生んだ教会サグラダファミリア、空中要塞都市クエンカ【写真】【エジプト】喧騒都市カイロ、王家の墓ピラミッド、リゾート地ダハブ【写真】【ヨルダン】未開の遺跡ペトラ、近郊の街ワディムーサ、マジで浮く死海【写真】【イスラエル】混沌美麗都市エルサレム、神の死にし地 聖墳墓教会、神の生まれし地ベツレヘム【写真】【イスラエル】新たなる都市テルアビブ【写真】【イギリス】重厚都市ロンドン【写真】【フランス】パリ、JAPAN EXPO2010、モンサンミッシェル、フランス革命記念日、ノートルダム大聖堂【写真】【フランス】近代美術の雄オルセー美術館、美術館の頂点ルーヴル美術館【写真】【ベルギー】フランスからベルギーへタリス、小型美麗都市ブリュッセル、ベルギー建国記念日【写真】(前編)【ベルギー】小型凝縮都市ブリュッセル、がっかり名所小便小僧、学生の街ルーヴァン【写真】(後編)【ルクセンブルク】一人当たりGDP世界一のルクセンブルク公国【写真】【ドイツ】荘厳聖堂都市ケルン、チョコレート工場、中継地点フランクフルト【写真】【トルコ】東西文化都市イスタンブール、壮麗アヤ・ソフィア、荘厳トプカプ宮殿【写真】【トルコ】石灰棚パムッカレ、隠れキリシタンの街カッパドキア、空飛ぶ気球【写真】【ドバイ】投資没落ドバイ首長国?楽しかったスキードバイ!皆で行ってないドバイタワー!【写真】【香港】混沌都市香港、電車で19時間!?かけて香港から上海へ【写真】【中国】国際都市上海、知り合い在住、微妙な?上海万博【写真】【JAPAN】Kyoto,Arima hot spring,Tokyo【PHOTOS】
では、失礼します。
それにしても、ページ更新する度に大きさや位置が変わってしまうのは、リンクがあるからなのだろうか?どなたか詳しい人良ければ教えて下さい。
←宜しければ応援ポチお願いします
2012/03/03
世界一周写真集のページを更新しました。
今回は、アルゼンチンからロンドンまでの写真をまとめて載せました。
http://enjoy-worldtrip.blogspot.com/p/blog-page_01.html
それにしてもリンク増えたな。ページ欄に移動しようかな。あと絶賛相互リンク受付中なので宜しくお願いします。
←良かったら応援ポチお願いします
http://enjoy-worldtrip.blogspot.com/p/blog-page_01.html
それにしてもリンク増えたな。ページ欄に移動しようかな。あと絶賛相互リンク受付中なので宜しくお願いします。
←良かったら応援ポチお願いします
2012/03/02
世界一周写真集(工事中)のページを作りました。
とりあえず、アメリカからチリまでの写真をすべてまとめました。
http://enjoy-worldtrip.blogspot.com/p/blog-page_01.html
良ければご覧下さい。
←良かったら応援ポチお願いします
http://enjoy-worldtrip.blogspot.com/p/blog-page_01.html
良ければご覧下さい。
←良かったら応援ポチお願いします
2012/03/01
秋とお酒とカナダ人@サンフランシスコ
この話は実際にあった出来事を書いた回顧録です。
※作者の記憶の都合により、多少史実と違うところがあるかもしれませんが、ご容赦下さい。
JoY 混作の主人公。某有名人と名前が被っている。ポイントは小さな「o」。 C・O カナダ・男の略。
2009年10月。世界一周の決意をし、日本を飛び出した青年JoY。東京から18時間かけて一路サンフランシスコへ。飛行機では相席になった人がとても親切でこの方にはいくらお礼を言っても言い足りない。そして、紆余曲折(その時の記事がこちら)がありその方と別れていよいよ本当の意味で初めて、サンフランシスコの地に降り立つ。穏やかな陽気。少し靄がかかった街並み。ここは霧の街サンフランシスコ。
数日後。ここに来てから幾日か経つが今日は特に何もしなかった。強いて言えば、宿で漫画を読み漁ったくらいだ。無意味極まりない。別段、現代の日本文化の一翼を担うMANGA文化を卑下するわけではないが、何も世界一周ののっけから日本の漫画を読みあさることはないだろう。
曰く。初めの数日こそは見るもの全てに興奮を抑えきれず、いわれるTENSIONタケー状態を維持していたのだが、ただでさえ食に大雑把なアメリカでしかもいきなり24人部屋に泊まってしまえばその気持ちも雲散霧消するのは自明の理であった。
しかし、そんな状況を静かに、かすかに、そしてどこか私の期待を揺さぶる音がした。
「コンコン」
初めは気のせいかもと思ったが、次第に大きくなる音とともに自分の名前を呼ばれれば、さすがに誰かが呼びかけていたのだと気づく。
「コンコン、コンコン」
ふと音のする方を見るとそれは窓の帳を叩く音だった。
C・O「Hey、JoY!Can you hear me?」
「よう、JoY!聞こえてるか?」
声の主は先日、食堂で少し話しただけの男からだった。男は目の前の小さな窓に入りきらないぐらい大柄でガッチリとした体格をし、いかにもアメフトでもやってそうな欧米人らしい風貌だった。確か、昨日会った時に自分はカナダ人だと言っていたはずだ。
それにしても、取り立てて仲が良かったわけではない男がなぜ?俺に何か用なのか?そんな疑問が浮かび上がった。正直、用があろうがなかろうが少し鬱陶しい。というのも連日のアメリカ食ですっかり参ってしまった私は早くも日本漫画が恋しいホームシックに罹ってしまっていたので男からの呼びかけには出来れば気づかなかったほうが良かったと後悔していた。
さりとて気づいてしまったからには無視するわけにもいかないので、気だるげに男の言葉に不信感を抱きながら答える。
JoY「Yes???What's up man?」
「はい???どうしたってんだいったい?」
C・O「Why don't we go for driving?」
「一緒にドライブに行かないか?」
JoY「・・・。・・Sure!」
「・・・。・・行く!」
この時、自分がどうしてあんなことを行ったのが今となってはもうわからない。しかし、今振り返ればその一言、勇気を振り絞ったたった一言が私の長い長い旅人生への第一歩であった。
続く。
あとがき。
如何でしたでしょうか?初めての回顧録・・・というより伝記物語でしょうか。色んな意味でドキドキの処女作でしたが、お酒の力を借りてか案外すんなりと筆が進みました。とんでもない作家もいたものです。とは言うものの作家というのもおこがましいペーペーライターなのでまだまだ勉強しなければならないことが多そうです。
この物語は当時の雰囲気を出来る限り再現しながら、読んでて面白いと感じてもらえる作品を目指しています。まず気をつけるべきことは、壱、作品の雰囲気を壊さないこと。弐、それが万人にとって面白いと受け入れられること。この二つを主軸に据えて誠心誠意、文に魂を込めさせて頂きます。
拙者、まだまだ精進いたしまするぞお!エイエイオー!(古いか?)
駆け出しライター JoY
←良かったら応援ポチお願いします
※作者の記憶の都合により、多少史実と違うところがあるかもしれませんが、ご容赦下さい。
JoY 混作の主人公。某有名人と名前が被っている。ポイントは小さな「o」。 C・O カナダ・男の略。
2009年10月。世界一周の決意をし、日本を飛び出した青年JoY。東京から18時間かけて一路サンフランシスコへ。飛行機では相席になった人がとても親切でこの方にはいくらお礼を言っても言い足りない。そして、紆余曲折(その時の記事がこちら)がありその方と別れていよいよ本当の意味で初めて、サンフランシスコの地に降り立つ。穏やかな陽気。少し靄がかかった街並み。ここは霧の街サンフランシスコ。
数日後。ここに来てから幾日か経つが今日は特に何もしなかった。強いて言えば、宿で漫画を読み漁ったくらいだ。無意味極まりない。別段、現代の日本文化の一翼を担うMANGA文化を卑下するわけではないが、何も世界一周ののっけから日本の漫画を読みあさることはないだろう。
曰く。初めの数日こそは見るもの全てに興奮を抑えきれず、いわれるTENSIONタケー状態を維持していたのだが、ただでさえ食に大雑把なアメリカでしかもいきなり24人部屋に泊まってしまえばその気持ちも雲散霧消するのは自明の理であった。
しかし、そんな状況を静かに、かすかに、そしてどこか私の期待を揺さぶる音がした。
「コンコン」
初めは気のせいかもと思ったが、次第に大きくなる音とともに自分の名前を呼ばれれば、さすがに誰かが呼びかけていたのだと気づく。
「コンコン、コンコン」
ふと音のする方を見るとそれは窓の帳を叩く音だった。
C・O「Hey、JoY!Can you hear me?」
「よう、JoY!聞こえてるか?」
声の主は先日、食堂で少し話しただけの男からだった。男は目の前の小さな窓に入りきらないぐらい大柄でガッチリとした体格をし、いかにもアメフトでもやってそうな欧米人らしい風貌だった。確か、昨日会った時に自分はカナダ人だと言っていたはずだ。
それにしても、取り立てて仲が良かったわけではない男がなぜ?俺に何か用なのか?そんな疑問が浮かび上がった。正直、用があろうがなかろうが少し鬱陶しい。というのも連日のアメリカ食ですっかり参ってしまった私は早くも日本漫画が恋しいホームシックに罹ってしまっていたので男からの呼びかけには出来れば気づかなかったほうが良かったと後悔していた。
さりとて気づいてしまったからには無視するわけにもいかないので、気だるげに男の言葉に不信感を抱きながら答える。
JoY「Yes???What's up man?」
「はい???どうしたってんだいったい?」
C・O「Why don't we go for driving?」
「一緒にドライブに行かないか?」
JoY「・・・。・・Sure!」
「・・・。・・行く!」
この時、自分がどうしてあんなことを行ったのが今となってはもうわからない。しかし、今振り返ればその一言、勇気を振り絞ったたった一言が私の長い長い旅人生への第一歩であった。
続く。
あとがき。
如何でしたでしょうか?初めての回顧録・・・というより伝記物語でしょうか。色んな意味でドキドキの処女作でしたが、お酒の力を借りてか案外すんなりと筆が進みました。とんでもない作家もいたものです。とは言うものの作家というのもおこがましいペーペーライターなのでまだまだ勉強しなければならないことが多そうです。
この物語は当時の雰囲気を出来る限り再現しながら、読んでて面白いと感じてもらえる作品を目指しています。まず気をつけるべきことは、壱、作品の雰囲気を壊さないこと。弐、それが万人にとって面白いと受け入れられること。この二つを主軸に据えて誠心誠意、文に魂を込めさせて頂きます。
拙者、まだまだ精進いたしまするぞお!エイエイオー!(古いか?)
駆け出しライター JoY
←良かったら応援ポチお願いします
登録:
投稿 (Atom)